【記念日】乾しいたけの日今日は七夕ですが、同時に【乾燥しいたけの日】でもあるんです。 陽より子で使っている椎茸は、全部が九州産中でも特に多いのが、大分県産なのですが、 そんな、大分県からやって来る乾しいたけの箱には大きく「7月7日は乾しいたけの日」と 書いてあるんです。...
陽より子ランチの値上げについてあけましておめでとうどざいます。 早速、暗めな話題になってしまいまして… 申し訳ない限りです。。。 陽より子ランチは、 「しいたけの美味しさとお出汁の素晴らしさをもっと皆さまに知ってもらいたい!!」 という思いのもと、スタートしました。...
原木の生しいたけのオーナーさんこんちには。スタッフです。 9月19日(月)は【敬老の日】ですね。 wikipediaによると 「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日」だそうです。 私が住んでいる筑後市では、地区ごとに公民館や小学校の体育館に75歳以上の方が集まって...